速度制限
Dタイプ(ドコモ回線)は低速通信時に直近3日あたり366MBの通信量を超過した場合、通信の速度を制御する場合があります。
Aタイプ(au回線)は直近3日あたりの通信量が6GBを超えた場合に、通信速度を制限する場合があります。
Sタイプ(ソフトバンク回線)は連続する3日間にプラン毎に規定された通信量を超過した場合、通信の速度を制限する場合があります。
ソフトバンクのみ具体的な数値が明記されていないため、とくに気をつけましょう。
QTモバイルのデメリット
通話料金半額アプリはない
多くの格安SIMでは通話料金を半額にするアプリやサービスがありますが、QTモバイルではそういったサービスは提供していません。それどころか、通信速度切替や残量確認に活用できる便利なアプリはDタイプ限定でしか利用できません。そのため、AタイプやSタイプの契約者はマイページなどに毎回アクセスする必要があります。
解約方法が電話のみ
QTモバイルは公式HPから新規申し込み手続きはできますが、解約手続きはお問い合わせ窓口からの手続きのみとなっています。受付時間が決まっているため、注意しておきましょう。また、繋がりにくい可能性もあるためできるだけ時間には余裕をもっておくことをおすすめします。
電話番号 | 受付時間 |
---|---|
0120-986-008 | AM9:00〜PM21:00(年中無休) |