★初期設定の手順
手順その①SIMロック解除
SIMロック解除とは
端末を購入した会社の電波以外は使えないように
SIMはロックがかかっているので解除する手続きです。
現、使用キャリアにて、SIMロック解除⼿続きを⾏います。
お⼿続きには、事務⼿数料3,000円(税抜)が発⽣する場合がございます。
手数料を支払えば電話一本で5分程度で解除してもらえます。
(docomo)
携帯電話から局番なしの「151」(無料)
・一般電話からの申込みは「電話でのお問い合わせ」からご確認下さい。
(au)
0120-590-057
営業時間 10:00~18:00(年中無休)
(SoftBank)
解約済み製品のSIMロック解除のお手続きは、解約済み製品のご契約者さまに限り
お電話(0800-888-1157)にて受付ができます。
また、中古携帯電話機販売店で購入した機種や知人・友人等から譲り受けた機種等の場合は、ソフトバンショップにて受付ができます。
ご自身で無料で解除も出来ますのでされる場合はコチラをチェック
手順その②MNP予約番号発行
番号引き継ぎ(の方の作業)
前のキャリアにて、MNP予約番号発⾏⼿続きを⾏います。
お⼿続きには、事務⼿数料3,000円(税抜)が発⽣する場合がございます。
お⼿続きは、店頭窓⼝・コールセンターへのお電話で可能です。
手順その③SIMを申し込む
手順その④MNP本登録認証
番号引き継ぎ(の方の作業)
下記リンクページで、MNP本登録認証(回線開通許可)を⾏います。
回線開通許可ページ
認証には、SIMお申し込みの携帯電話番号・SIM製造番号(ICCID)(15桁)
MNP予約番号(10桁)の番号が必要です。
手順その⑤電源を切り、SIMの差し替えを行う
SIMの入れ替え方法については、下記ファイルから ご確認いただけます。
手順その⑥お客様の環境にあったAPN設定を行う
番号引き継ぎ・新規契約番号(共通設定作業)
下記の設定手順は例としてアップしていますのでご参考までに。
手順その⑦かけ放題をお申し込みの方は専用アプリをインストール